最新記事 東洋経済セミナー「経営の本質」 東洋経済セミナー「経営の本質」 2019.02.26 経営 本日2月26日にグランフロント大阪B2階のコングレコンベンションセンターで開催された東洋経済のセミナー「経営の本質」に参加してきました。 特別講演(株式会社レノバ代表取締役会長・KDDI&ワイモバイル創業者 千本 倖生氏) 『あなたは人生をどう歩むか〜日本を変えた起業家からの「メッセージ… 続きを読む 2019年度FPフェアin大阪 2019年度FPフェアin大阪 2019.02.25 FP 先日2月23日にグランキューブ大阪で開催されたFPフェアin大阪に参加してきました。 FPとなり初めてのFPフェアでしたが新たな発見や知識を得られ大変面白かったです。 基調講演(慶應義塾大学大学院教授 岸 博幸氏) TVなどでよくお見かけする岸博幸氏が登壇され、 これからの日本経… 続きを読む パスワードクラックについて パスワードクラックについて 2019.02.25 情報セキュリティ ○類推攻撃 利用者の情報をもとに、パスワードを類推する攻撃方法。 ○ブルートフォース攻撃 パスワードの可能な組合せをすべて試す攻撃方法(総当たり攻撃)。 ○辞書攻撃 辞書の単語を利用してパスワードを推察する攻撃方法。 ブルートフォース攻撃よりも効率… 続きを読む マルウェアについて マルウェアについて 2019.02.25 情報セキュリティ ○マルウェア 利用者の意図しない動作をするソフトウェア全般のこと。 IPA(情報処理推進機構)では、広義のコンピュータウイルスのことをマルウェアと呼んでいます。 ○コンピュータウイルス 伝染するマルウェアのこと。他のプログラムの一部を書き換えて、自分自身をコピーし、そ… 続きを読む サイバー攻撃について サイバー攻撃について 2019.02.25 情報セキュリティ ○攻撃の動機 ・金銭奪取:金銭を奪う目的で、情報を奪う。 ・興味本位:自己顕示欲や好奇心を満たす目的で行う。 ・ハクティビズム:ハッカー主体の政治的主張・活動のこと。 ・サーバーテロリズム:政治的主張を目的に大がかりなサイバー攻撃を行います。 ・軍事:他国への攻撃のため… 続きを読む 情報セキュリティとは 情報セキュリティとは 2019.02.22 情報セキュリティ ○情報セキュリティの定義 国家規格である「JIS Q 2700」では次のように定義しています。 情報セキュリティとは、機密性、完全性、可用性を維持すること。 ○機密性 ある情報資産にアクセスする権限を持つ人だけがアクセスでき、 それ以外の人には公開されないこと。… 続きを読む 法人通知番号(13桁)をいち早く知る方法 法人通知番号(13桁)をいち早く知る方法 2019.02.19 起業 設立間もない場合、国税庁法人番号公表サイトで自社名を検索しても13桁の法人番号は出てきません。 そこで12桁の法人番号が記載されている「登記事項証明書(履歴事項全部証明書など)」から13桁目の数字を算出する方法があります。 13桁目はチェックデジット チェックデジットの計算について… 続きを読む 会社設立の備忘録 会社設立の備忘録 2019.01.12 起業 自分の備忘録用兼どなたかの参考になれば、と思い 私が「MF会社設立」で当法人を設立した際のメモを残します。 MF会社設立手順 1.MF会社設立にアクセス 2.「会社設立をもっとラクに」の下にあるボタンをクリック 3.「氏名」「メールアドレス」「パスワード」「携帯電話番号」を入力… 続きを読む Page 7 of 7 < Prev 1 … 4 5 6 7